春の火災予防運動ひとつずつ いいね!で確認 火の用心明日3月1日(日)から3月7日(土)まで春季全国火災予防運動期間となります。春は空気が乾燥し、火災が発生しやすい季節です。火の取扱いには十分注意しましょう。また、運動期間中は消防団による広報活動を実施します。1.各地区の状況により、朝7時と夜8時にサイレンによる火災予防信号を鳴らします。2.夜8時頃から消防車両による区内広報活動を行います。火災予防活動にご理解とご協力をお願いします。2020.02.29 11:00お知らせ消防団本部
上伊那北部中部ラッパ吹奏個人戦!上伊那の北部中部消防4団(伊那市・辰野町・箕輪町・南箕輪村)による個人戦が開催されました!南箕輪村からは春日班長、千、北澤の3人が南箕輪村代表として出場しました!結果は北澤くんが2位表彰!当団のラッパ長が誇るベストリザルト3位を更新しました!そして私、千は12位(最下位)結果はともあれ、普段はチームで吹くラッパ吹奏で、1人きりで人前で吹くことは滅多にないので本当にいい経験になりました!嘘です!超悔しいです!えーん!!!2020.02.11 02:29活動の記録ラッパ班
救急員養成講習会2月1日 2月8日 2月9日3日間に渡り、救護班主体の救急員養成講習会を実施中であります!参加された皆さん頑張ってください!また、来年度受けたい人達も、参考に見てください!2020.02.09 01:33活動の記録救護班