平成最後の春季演習大型連休の2日目の寒風が吹く中、平成最後の春季演習が行われました。昨年度末で退団された幹部団員への感謝状贈呈式続いて、ラッパ班、新入団員、小隊・中隊に分かれて展示を行いました。長年にわたり消防団活動に従事されてきた退団者のみなさんのアツい意志を引き継ぎつつ、新しい時代の消防団を作っていきます!新入団員の展示は「号令調整及び停止間の諸動作」入団から間もないとは思えない堂々とした展示で、後に続く先輩団員の展示も引き締まりました。小隊訓練は3小隊に分かれて①分隊の編成および教導を出しての横隊の整頓②通常点検③行進間の諸動作を行いました。中隊訓練は、中隊縦隊→中隊横隊→中隊側面縦隊→中隊並列縦隊→中隊縦隊の隊形変換を行いました。先日の上伊那...2019.04.28 12:55活動の記録消防団本部
4月13日 上伊那郡教養訓練上伊那全市町村のラッパ班と幹部団員が集結し、合同訓練が行われました。消防・防災で広域出動の際に統一的な動きが出来るよう、共通認識を持つ必要があり、毎年度はじめに実施しています。【ラッパ吹奏訓練】2019.04.14 06:45活動の記録消防団本部
平成31年度 本部幹部 分団長平成31年度 本部幹部 分団長です!1年間宜しくお願いします! 団長 小出 俊一副団長 海沼 敬雄本部長 有賀 仁志副本部長 赤羽 数真救護長 伊藤 篤史ラッパ長 後藤 天翼第1分団長 竹村 真第2分団長 白鳥 大輔第3分団長 飯沼 実第4分団長 浦野 駿第5分団長 出浦 雄太主任 川上 照平2019.04.01 11:53活動の記録消防団本部