皆さんこんにちは!!
今回は9月3日(日)に行われた南箕輪村防災訓練の様子をお届けします!
なお、村内各地で行われましたが、今回は南原区防災訓練を紹介します。
まずは消火器を使った初期消火訓練を行いました。
皆さん、消火器がどこにあるかご存知ですか?
普段から把握しておき、いざというときに使えるようにしたいですね。
ちっちゃな子供さんも頑張りました!
将来の消防団員かな?
続いて消火栓を使用した消火訓練も行いました!
消火器と一緒で普段からどこにあるか把握しておく事でいざというときに役立ちます。
さて、ここで問題です。
ホースは1本何mあるでしょうか?(答えは1番下にて)
次はAEDを使用した救護訓練を行いました。
人の命が救えるかどうかのとても大切な訓練なので、みんな集中して聴いていました。
子供さんたちもしっかり訓練に取り組みましたよ!!
最後は南箕輪村の担当の方が給水車の紹介をしてくれました。
水はとても大切なものです。大規模災害が起こった場合、私達の助けになってくれます!
今回は南原区の防災訓練の様子をお届けしました。
コロナ禍であったため、実に4年ぶりの開催となりましたが、大規模災害はいつ起きるかわかりません。いざというときに自分や家族を守れるように日頃から訓練することはとても大切な事だと思います。
何かあれば、ぜひ消防団を頼って下さい!!
私達は同じ区民ですので、お気軽にお問い合わせ下さい!
《オフショット》
炊き出し訓練の試食の様子。食いしん坊さん(笑)。
???
問題の回答
ホースは1本20mあります。
第4分団広報班より
0コメント